振動力学 emt927とdp-80ターンテーブルの音
画像出展:wikipedia
ウフィツィ美術館にある”聖家族”は、1507年頃のイタリアルネサンスの最盛期にミケランジェロが描いた油絵の傑作で、画像では分からないがとんでもなく上手く、天才を感じさせる名画と言える。ウフィツィ美術館のあるフィレンツェは幾つかの古典画修復工房があり、その存在を若くして知っていたならば修復士の道を目指したかもしれない。オーディオをやっていてつくづく思うが、振動対策ケーブルの同じもの2本目はいやいやながら作業をしてしまう。職人ならば同じものを何個でも平気で作るが、芸術家は2度と同じものを作らない。画家のなりそこないのあんぷおやじは芸術家にしては才能が足らず、職人にしては飽きっぽい、その妥協点が修復士で一番適している。
| 固定リンク