第101回全国高校ラグビー東海大大阪仰星高校優勝!
| 固定リンク
深夜に放映された香川の高松北高校ラグビー部と我ら東海大翔洋高校ラグビー部の試合で、アナウンサーは不用意にも四国をラグビー不毛の地と言った。昔静岡もラグビー不毛の地と言われたことがあって、随分と憤慨したものだ。不毛とは何だ!勝てなければ不毛か!となり、ひたむきにラグビーしていた高松北高校にあいスマンと思った。試合には負けたが、ひたむきさでは高松北高校の勝ちに見えた。ラグビーはハンディが無いから強豪校を倒すのは容易ではないが、しかし前半30分、後半30分、気持ちを切らす事無くひたむきに戦えば、試合に負けても気持ちで勝ったことになり、enpuku先生の言われた「ラグビーは崇高なる精神のスポーツ」とならん。東海大翔洋高校ラグビー部の次の試合、佐賀工業(bシード)戦は本日12月30日、どれだけひたむきにラグビーできるか期待しよう。
12月31日追記
bシード佐賀工業に負けて2017年組東海大翔洋高校ラグビー部の花園は終わった。お疲れ様でした。
| 固定リンク